ニッテン配合飼料

MENU
  • 新着情報
  • 私たちの強み
  • 製品情報
  • 技術情報
  • 事業紹介
  • 事業所案内
  • お問い合せ
技術情報
  1. HOME
  2. 技術情報
  3. 製品紹介

製品紹介

2022年8月31日

子牛の受動免疫と能動免疫(スタート18の給与)

子牛の免疫について 免疫は、受動免疫と能動免疫の2種類に分けられます。 受動免疫は、子牛が初乳を飲むことで得られ、免疫の強さは「初乳中の免疫グロブリン(IgG)の量」や「子牛が初乳からIgGを吸収できる能力」に依存します […]

2021年12月14日

環境にやさしい畜産業への貢献

「プラスチックごみ&コスト削減を製品を通じてお手伝いします」 近年、酪農・畜産分野でも環境負荷の低減や持続性、コンプライアンスが求められるようになっています。 今回は環境への観点から当社製品をご紹介します。   […]

Recent posts

2023年3月30日

炭水化物とエネルギー ~炭水化物のルーメン内代謝~

2023年2月28日

炭水化物とエネルギー ~飼料中炭水化物の区分~

2023年1月30日

初乳や初乳製剤を活用して子牛の下痢を減らそう

2022年12月28日

カルシウム資材の施用による草地の土壌pH調整

2022年11月29日

草地の最適な土壌pHとは?

2022年10月28日

粗飼料分析のススメ ~粗飼料分析サービス~

2022年9月30日

酵母の給与と乳生産の関係

2022年8月31日

子牛の受動免疫と能動免疫(スタート18の給与)

2022年8月12日

シリーズ 乳牛の分娩前後の低カルシウム血症(乳熱)を考える「最終回 低Ca血症になった場合の治療方法」

2022年7月29日

ロボット搾乳に適した配合飼料の特徴は?

  • 新着情報
    • お知らせ
    • 新製品
    • イベント情報
  • 私たちの強み
  • 製品情報
    • 育成牛用
    • 乳牛用
    • 肉牛用
    • 混合飼料
    • 機能性飼料
  • 技術情報
    • 繁殖
    • 粗飼料
    • DFAⅢ
  • 事業紹介
    • メッセージ
    • 採用情報
    • リンク
  • 事業所案内
  • お問い合せ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合せ

帯広市稲田町南9線西13番地 TEL 0155-48-4103 FAX 0155-48-9607

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

© Nippon Beet Sugar Manufacturing Co.,Ltd. All rights reserved.

  • 新着情報
  • 私たちの強み
  • 製品情報
  • 技術情報
  • 事業紹介
  • 事業所案内
  • お問い合せ
☎︎ 0155-48-4103
営業時間8:00〜16:45(土・日・祝休)

このページの先頭へ